2013年03月27日

金、銀、銅

毎度ありがとうございます。将人です。
かなり私事ですが
先日久しぶりに昼間に時間が取れまして、家族サービスで軽井沢まで遊びにいって参りました。
もちろんランチは拉麺ですが…
軽井沢と言えば、『あってり麺 こうじ』ですね。
お邪魔してまいりした。
色々なアドバイスも頂き本当に勉強になりました。
自分の信じる一番、二番、三番の拉麺を作る事が、拉麺を始めてからずっと課題ではありますが、
改めてその大切さを肝に銘じました。
まだ一番、二番、三番を決めるほどの知識や経験が足りておりませんが、かならず胸を張ってこうじさんに拉麺を食べていただく日が来るよう頑張ります。

さて、以前からアナウンスしておりますが、甘エビがじき終わります。
4月からは替わりに浅利の拉麺をご提供して参ります。
『塩浅利拉麺』
基本のスープは鶏挽き肉100%の清湯ですが、そこに浅利の濃縮したスープを合わせてスッキリのなかのコク
をテーマにしたいと思っています。
限定と言うか、レギュラーメニューの代打といった感じでしょうか。ご期待下さいまし。
そして、豚そばも4月より限定をやりたいと思います。
こちらは
『うるめ豚骨~あっさりver』
でございます。
うるめ鰯の節から取ります力強いスープと豚骨スープのWスープですが、
魚だしの割合を高めにしてありますので、あっさりお召し上がり頂けると思います。
年度が変わりますが、今年も拉麺阿吽、豚そば阿吽ともにお客様の満足を一番に精進して参りますので、宜しくお願い致します。
最後に、また4月からは若里と豊野半々で居ることが多くなると思いますので、宜しくお願い致します。
  


Posted by まさと at 17:52Comments(5)

2013年03月17日

豚そば限定やります

毎度ありがとうございます。
将人です。
水曜日は祝日のため豚そば阿吽営業致します。
そこで限定をちょっとだけやりたいと思っています。
『アゴとん』800円
とん、とは言ってもあっさりだけどコクのあるものにしたいなと(*^^*)
宜しくお願い致しますm(__)m

さて、ちょっと重大な事件なんですが、甘エビが不漁のようで現在20キロ程しかストックがありません。
業者さんの話だと4月真ん中位には…
との話でして…
現在抱えています甘エビが終了し次第しばし塩甘エビ拉麺をお休みさせてください。

が、しかーし
黙って休んでいてはつまらないのでその間、限定で違う拉麺を考えております。
海老ではないですが、今ある食材を研究しております。
うまくいけばそいつでバキッとやりたいなと思っています。
なんしろまだ完成してませんもので、曖昧な表現で申し訳ありません。
それでは今週も宜しくお願い致しますm(__)m  


Posted by まさと at 18:46Comments(9)

2013年03月14日

身の回りの変化

最近ファミマが近場に乱立してきてテンションの上がっている吉澤です。
今までの人生はファミマと全く関わりのない人生だったので、とても新鮮です。
特にデザート系の力の入れようがお気に入りなのですが、
こんな話ばっかだと怒られてしまいそうなので、ここら辺にしておきます。

最近豊野の豚そば阿吽を将人さんなしで任されるようになったのですが、自分で全部やらなければいけない状況になると、緊張感(?)責任感(?)が重くのしかかってきて押しつぶされそうです。
今までヘマしてもそれとなく助けてもらっていたのが全くなくなってしまいました。

これは成長のチャンスなんだとおもいます。

僕が1人で厨房に立っている時は不手際等でちょっとお待たせすることがしばらくの期間はあるかもしれませんが、丁寧な仕事を心がけつつ、早く一人前になれるように頑張りますので見守ってて下さい!
  


Posted by まさと at 16:47Comments(4)

2013年03月12日

色々な想い

毎度ありがとうございます。将人です。
さて、2年前の昨日、今日の悲しい震災が襲いました。
今でも映像が脳裏に焼き付いています。
本当にたくさんの事を考えさせられました。
何周したかわかりません。
東北、栄村、もちろん日本中不幸にも被災した都市や、地区。
もっと言えば世界中の恵まれない環境にある地区。
恵まれた環境にいる自分に出来ること。
色々な想いがございます。
松山千春さんの言葉がとても印象的だったのですが、
知恵を持ってる人は知恵を
金を持ってる人は金を
力を持ってる人は力を
何もない奴は元気出せ

この中で僕は元気を出すだけでなく、力を蓄えたいと強く思っています。
今は非力ですが、たくさんの荷物を背負える力持ちになりたい。

今は目の前の事を、目標をしっかり努めていきます。

ガラッと話は変わりまして、
来週の豚そば阿吽は20日水曜日は祝日のため営業致します。
翌、木曜日21日を振り替えでお休み頂戴させて頂きます。
お間違えなきよう宜しくお願い致します。

  


Posted by まさと at 11:32Comments(4)

2013年03月11日

送別会☆

早くもブログ更新さぼり気味な
倉石です(´゚ω゚`ノ)ノ 笑
庭野氏や将人さんから
叱られまして、あわてて
筆(?)を執った次第でゴザイマス。←

さて、記憶にも懐かしき
3月3日に行った大学生の送別会!
非常に楽しかったので
語らせて頂きますヾ(´∀`)ノ♪

まず、言えるのが………
焼き肉が美味しすぎた゚(゚´∀`゚)゚
これに尽きます。笑
私達のテーブルは肉争いの
戦場でした_(:3」 ∠)_☆

そして、去りゆく大学生に
送った皆さんのプレゼントは
どれもはっちゃけたものばかり。笑

…私はこの職場で
よかったと思いました。

将人さん、美味しいお肉を
ありがとうございました!
ごちそうさまでした(。-人-。)!

その後は、ボーリングへ!
ボーリングが全くダメな私は
ただの玉転がしに
過ぎなかったでしょう。
ボールを持ってスタートライン(?)に立つ度
恐怖でした゚(゚´∀`゚)゚笑

如何せん、ボールが
重くて重くて…(´・ω・`)
転がす度に"よいしょ〜!"
という具合です。(笑)

頑張りましたよね☆!←
楽しかったですよね☆!← ←


…という近状報告でした(´ω`)ノ~  


Posted by まさと at 16:32Comments(2)

2013年03月06日

おや、吉澤のようすが・・・(体重が、、)







増加したようです


ラーメン屋さんで本格的に働き始めて一ヶ月、毎日大盛りラーメン×2+α。そして、休日もどこかしらのラーメン食べてます。僕は幸せです。

しかし、悪いと分かっている点には当然改善策を練らなければいけないのですが、
選択肢としては、

1、走る(帰宅してから)
2、減らす(食べる量を)
3、目指す(さらに上を)
4、逃げ出す(現実から)

2 が前進しつつも解決しつつ、1番現実的かなぁと思いまして、僕はしばらく食欲と戦ってみようと思います。

こんな、ひっそりとやっているような阿吽ブログまで見てしまっている(見て下さってありがとうございます!!)ラーメン大好きな皆さんはどうしているのでしょうか、、、  


Posted by まさと at 00:56Comments(2)

2013年03月01日

煮干し醤油☆


こんばんは(´ω`)☆ 倉石デス!

今日の朝、普通に出勤してきたら
「庭野氏がいない!?」と思いましたが、
連休だったのデスね(´ω`)ノ
すっかり忘れていました。(笑)

…という訳で、庭野氏がいない
本日は将人さんの限定を
販売致しておりました( ^ω^)♪

1日目はにぼとん、2日目の本日は
煮干し醤油でした!

今回の限定が始まる前から
気になっていた
"あっさりだけど、下品"
というフレーズ\(^o^)/☆ 笑

開店前に少し食べさせて
頂きましたが・・・
おいしーー\(^o^)/ーーい!←笑
煮干油の香りが効いていて、
私的にはかなり好みな味でした♪

将人さんいわく、"下品"とは
煮干しの"苦味"だとか"えぐみ"を
強調したラーメンとの事でしたが、、
舌が鈍感な私には苦味は
あまり分かりませんデシタ(・∀・)笑
ただ、器に入れる前のスープを
飲んでみてびっくりデス!
いつもの煮干のスープとは比べ物に
ならない位に苦い(´∀`)!
えぐい(´∀`)!笑

そんなスープから作り出される
美味しいラーメン。
勉強になりましたm(_ _)m!

1日目のにぼとんは、
私が丁度お休みの日だったので
食べられなかったのがおしい(´・ω・`)

食べられた方、是非感想を
お聞きしたいです♪♪

  


Posted by まさと at 01:57Comments(4)