2012年04月27日

5月の限定

 5月の限定は

 『昭和64年~阿吽ver~』

 以前より考えていました。

 100人いたら100人に喜んでいただける拉麺ってあるのだろうかと。

 まあ難しいよねって言ってしまえばそれまでなんですが、

 個人的にはそこを目指したいわけで…

 これだけ多様化した拉麺業界の中で、様々なニーズが生まれていますが、

 出来るだけ応えていきたいというのが阿吽のコンセプトです。

 今はまだそこを拉麺の種類とクオリティーでカバーしていきたいと思っていますが、

 やっぱり理想は一本の拉麺でお客様を満足させたいのが本音です。

 究極の万人受け拉麺を模索していましたが、今現在自分に作れる拉麺でそこを表現したのが、

 『昭和64年』です。

 言ってしまえば中華そばです。

 自分の子供の頃の記憶を遡って作りました。

 スープの説明をしてしまうと安っぽくなるので控えますが、

 普遍的な美味さってあると思うんです。

 これは奢りでも慢心でもなく阿吽の挑戦です。

 5月の限定がお口に合わなかったお客様がいらしたら、コメント頂けたら嬉しいです。

 それをさらに糧にしたいと思っています。

 ちょっとブログが堅いような気がしているので、明日からはもう少しフランクに行こうと思います。

 それでは皆さんごきげんよう。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
高原学校
同じカテゴリー(雑記)の記事
 小布施ラーメンフェスタ (2012-05-02 11:32)
 頭の中 (2012-04-25 23:27)
 ブログ再開 (2012-04-24 23:55)
 高原学校 (2011-08-13 19:01)

Posted by まさと at 00:17│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。