2011年05月18日

Make me smile

Make me smile



 美しい景色

 ここに行く山道は新緑が美しく、地元の人も自慢のポイントだそう。

 この景色を見た感想は、

         怖い    だった。

 
 2ヶ月前この海は牙を剥いた。

         東日本大震災

 まさに未曾有の震災

 美しく、恵みを与えるこの海が見せた一面。

 穏やかな水面が余計に恐ろしく感じた。

 

 女川に炊き出しに行ってきた。

 笑顔プロジェクトの一員として笑顔を届けたいをモットーに。

 だがそこにあった景色はテレビや映画の画面のような景色。

 自分はその時笑顔がなかったかもしれない。

 様々な感情が交錯して軽く動揺してたのかもしれない。

 どうしても、発想がネガティブになってしっまう。

 だけど、炊き出しが始まったらそんな思いは飛んでいた。

 笑顔を届けるって物資を届けたり、炊き出しをすることじゃないって思った。

 心からの笑顔の人間が真心で人と接したら自然と笑顔が届くんだ。

 それを体感した。

 あの時、炊き出しをしていた全員が、徹夜明けの中作られたものではないあの日一番の本物の笑顔でいた。

 それが一番の収穫。

 この笑顔見てください。Make me smile

 ベッキーがいるからの笑顔じゃないのであしからず(笑)

 自分に関わってくれる人全てが自分を笑顔にしてくれる。

 そんな意味を込めてのタイトルにしました。

 


Posted by まさと at 02:10│Comments(3)
この記事へのコメント
お疲れ様です。

一人でも多くの人に早く本当の笑顔が戻るといいですね。
Posted by フカ at 2011年05月19日 00:43
あれれ、いつの間にかブログを開設されていたんですね。

29日は晴れるといいですね、あと一週間、準備とか大変ですががんばってください!
Posted by スピッツスピッツ at 2011年05月22日 19:44
フカさん
全くそうですね。時間が掛かるかもしれませんが、
皆さんしっかり前を見て進んでました。
現地を被災地ではなく、正念場と呼ぶって聞きました。
強いです。

すぴっつさん
密かに始めました。
29日は本当に天気心配ですが、楽しみましょう!
Posted by まさとまさと at 2011年05月25日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。