2013年02月20日
初、指導
皆サマ、こんばんは(´ω`)!
前回の庭野氏の記事にもあった様に、豊野で働いていました折井さんが、お昼のみ若里に来て働いて頂けることになりました!
そこで倉石は阿吽で今まで働いていて、初めての指導を体験する事になりました。
今までの私は指導される立場で、指示された事に対していかに正確に飲み込めるかの難しさを体験してきましたが、逆の立場に回ってみると、それこそ全く別の難しさがあり驚きました。
阿吽で働いていて、なんとなーく阿吽がどんな風に仕込みをし、どんな風にラーメンを作り、どんな風にホールを回せばいいか、阿吽がどんな風に形成されているのか、だいたいの輪郭は掴めてきた様に思っていましたが………。
まだ倉石には体験していない、知らない事がまだまだあるんだって事を思い知らされました(´ノω・`)
なんせ、社会人1年目。
経験が浅い浅い!!(笑)
これから長く働いていく上で、指導する経験も増えていくと思います。
そこでいかに指導する方に上手く伝えられるか、気を配る事が出来るか!コミュニケーション不良な私が!!!(笑)
とりあえず、トーク力が欲しい\(^o^)/☆ 笑
Posted by まさと at 21:43│Comments(4)
この記事へのコメント
今週の月曜日に夫婦でお店に伺ったんですが、何で豊野でお見かけした方がいるんだろう?って思ったんですよ。
しっかり説明している倉石さんも拝見させて頂きました。
これからも頑張ってください。
しっかり説明している倉石さんも拝見させて頂きました。
これからも頑張ってください。
Posted by 指定席は入り口左のテーブル席(笑) at 2013年02月20日 22:55
見て覚えろ!
技を見て盗め!
なんて昔はそうだったけど、今はちゃんと教えないとね。
教える事で、いろいろ発見もあるから。
一生勉強です。
ファイトq(^-^q)
技を見て盗め!
なんて昔はそうだったけど、今はちゃんと教えないとね。
教える事で、いろいろ発見もあるから。
一生勉強です。
ファイトq(^-^q)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年02月21日 06:59
海老の焼き麺好きさん!
こないだは若里に来て頂き
ありがとうございます(^^)!
初めて焼き麺さんのHNの由来が
分かりました!笑
本当に海老の焼き麺でした(゚∀゚)☆
また宜しくお願いしますo(^o^)o♪
指導の方も頑張ります☆
こないだは若里に来て頂き
ありがとうございます(^^)!
初めて焼き麺さんのHNの由来が
分かりました!笑
本当に海老の焼き麺でした(゚∀゚)☆
また宜しくお願いしますo(^o^)o♪
指導の方も頑張ります☆
Posted by 倉石 at 2013年02月23日 02:27
指定席は入り口左のテーブル席(笑)さん!
励ましのコメント
ありがとうゴザイマス♪
常連の方でしょうか(*^^*)??
これからも成長して
お客様に満足して頂ける様、
努めていきますので
どうぞヨロシクお願いします(´ω`)♪
励ましのコメント
ありがとうゴザイマス♪
常連の方でしょうか(*^^*)??
これからも成長して
お客様に満足して頂ける様、
努めていきますので
どうぞヨロシクお願いします(´ω`)♪
Posted by 倉石 at 2013年02月23日 02:38