メリット

まさと

2011年05月26日 03:07


 人が行動する際の動機の話。

 人の行動には必ず理由がある。

 自分なりのメリットがあるから動く。信念ももちろん含まれる。

 言い換えれば、見返り。

 言葉は悪いかもしれないけど、全ての行動に当てはまると思っている。

 
 今日、東北に炊き出しをした人の話を聞いた。

 余りに悲惨な状況はもちろんのこと、炊き出しの状況を。

 そこでは、人との関わりではなく、ただ、物資を求めるだけの人。

 「今日は何?」

 「今日はラーメンですよ。」

 「あっそう、じゃあいいや。」

 感謝されたくてやってるわけでは勿論ないけども、炊き出しに対して感謝もなく、ただただ

 食事を配る様を想像したらやりきれなくなった。

 「何でここに来たんだろうと思ったよ。」

 と、その方は言った。

 自分でもそう感じると思った。

 ここで言いたいのは、誰かを責めるとか、自分を諌めるとかではなくて、

 支援する人のメリットの話。

 「それでも行かなきゃね。」とその方は言ったけど、

 自分はメリットがないと頑張れない。

 少しでも役に立ったという満足感、単純に感謝の言葉、自分の経験値

 何かは今はわからないけど、必ず何かの役に立っていると信じている。

 とても複雑な話だから全く答えは出ないんだけど・・・

 ついでに宣伝

 今週末29日小布施ハイウェイオアシスでイベントがあります。

 収益は笑顔プロジェクトを通じて義援金になります。

 うちは、石巻の塩と、宮城の地粉ゆきちからの麺、青森の鶏の

 東北魂応援ラーメンを提供します。
 
 
 今できることを真剣に頑張る。

 何かこ難しい話になっちゃったけど、笑顔でいこー。