一周年ありがとうございました(*^^*)
先週末はたくさんのご来店ありがとうございました。
限定も好評でよかったよかったとほっとしておるところです。
拉麺のスペックを知りたいかたが多かったので、少しの解説と
反省点などを書いてみたいと思います。
まずスープはメインとなる鶏ひき肉オンリーですが、
しっかり食べて美味しいモモ肉を引いてもらいました。
これにより厚みのある清湯が、できました。
そして、返しですが、正直に申しますと、途中修正をかけました。
実は最初の段階では、無調味料拉麺を目指しておりました。
塩、醤油さえつかわないで拉麺はできないだろうかという
挑戦を込めてスタートしました。
昆布、節、そして、大量の浅利から超濃縮出汁を
取りまして、それを返しとしようと企みました。
結果は…惨敗。
旨味が強すぎて拉麺に切れがないのです。
まーるくなりすぎた拉麺ですね。
美味しいんだけど評価は悪い。
ここから塩を使う塩だれにシフトしてしまいましたが、
それでも通常の30%の塩を使っただけでございます。
素材の味でどこまで現在の拉麺に迫れるか?
まだまだ挑戦の途中ではありますが、
今回の拉麺は個人的には満足しております。
食べて美味しいだけでなく、何か伝わればよいなぁと
思って作りましたので、さまざまな反響を頂いて大変
ありがたく思っています。
今年も残すところ後わすかですが、ボチボチいきます。
あと、鶏そば庵の低加水の麺を変えました!
かんすいを抑えて小麦本来の味の強いものになりましたので、
そちらもまた宜しくお願い致しますm(__)m